本文へ移動

当事者組織等への支援

水俣市地域包括支援センターでは認知症の本人と家族の集いに取り組んでいます

不定期ではありますが、参加者の希望を聴きながら、様々な活動(外出もします)や懇談・茶話会を行っています。この会は本人と家族一緒に集っていただき、活動や会話を通してお互いに現状を共感していただくだけでなく、今後の生活への気付きや家族間の関係性の再構築を図っていくことを目指しています。本人さん、家族さんお互いにとって楽しく、また行きたい場になっていただければと思います。





TOPへ戻る