本文へ移動

相談(ひきこもりのこと)

ひきこもっている人やその家族を支えます

 社会的に孤立した状態にあるひきこもっている人や、その家族に寄り添い、伴走しながら社会的な生活に復帰できるよう支援します。

ひきこもり等に関する相談支援

▶まずは一歩踏み出してみませんか?
 ひきこもりについての不安や悩みをお聴きし、これからの暮らしについて本人やご家族に寄り添い、ともに考えます。
 支援に関する情報提供のほか、ニーズに即した支援機関につなぐなど、関係機関と連携した支援を行います。

令和5年度ひきこもり地域支援セミナーを開催しました

令和6年3月2日(土)、水俣市立総合体育館 会議室において、ひきこもりの人やその家族が抱える思いや困りごとについて理解を深め、地域における支援のあり方を学ぶため、ひきこもり地域支援セミナーを開催しました。
 講師に、九州大学大学院医学研究院 精神病態医学准教授の加藤隆弘先生をお招きして、『ひきこもっている人を理解し、地域で支える』をテーマに御講演いただき、地域住民や当事者のご家族など39名の方にご参加いただきました。

令和5年度ひきこもり支援研修会を開催しました

令和5年8月22日(火)、水俣市立総合体育館 会議室において、ひきこもりの人やその家族に関わる方が適切に支援を行えるよう、ひきこもり支援研修会を開催しました。
 講師に、熊本県精神保健福祉センター内にある熊本県ひきこもり地域支援センターゆるここの臨床心理士:西田 稔先生をお招きして、『相談支援の基礎~話の聴き方~』について御講演いただき、行政関係者や医療福祉関係者、民生委員など38名の方にご参加いただきました。
 
 
 
 
▼熊本県ひきこもり地域支援センター のご案内▼
 
専門スタッフが電話・面接相談に応じ、医療・保健・福祉・教育・労働等の関係機関と連携して、ご本人の望む一歩を一緒に考え支えていきます。

【相談の対象となる方】

●熊本県内(熊本市を除く)在住の18歳以上で、ひきこもり状態にある方、及びその家族

【電話によるご相談・お問合せ】

電話:096-386-1177

【電話開設時間】

月 ・ 火 ・ 木曜日の 午前9時~12時 ・ 午後1時~3時
※土日、祝日、年末年始を除く

【場 所】

熊本市東区月出3丁目1-120
熊本県精神保健福祉センター 内

まずはこちらにご相談ください▼

問い合わせ先:みなまた安心センター(水俣市社会福祉協議会内)
電話:0966-63-2047
メールアドレス:ansin@minamata-shakyo.jp
 
社会福祉法人
水俣市社会福祉協議会

〒867-0005
熊本県水俣市牧ノ内3番1号
TEL.0966-63-2047
FAX.0966-63-3570
TOPへ戻る